-
薩摩茶碗 十四代沈壽官造
薩摩茶碗 十四代沈壽官 艶やかでしっとりと… なめらかな陶肌… 細かな貫入… それを引き立てるように描かれた梅と芍薬… その姿は、品格を漂わせています✨ 400年以上の歴史がある薩摩焼の名門、沈家の、沈... -
加賀 山中塗 坂下雄峰作 ポインセチア蒔絵 中...
加賀 山中塗 坂下雄峰 ポインセチア蒔絵 中次です。 共箱、栞がございます。 大正六年 石川県生 昭和五十四年 伝統工芸士認定 雪輪紋が梨地で施され、ポインセチアの赤が目を引く中次です。 【SOL... -
秀穂作 利休好 笹蒔絵棗【SOLDOUT】
秀穂作 利休好 笹蒔絵棗です。 共箱がございます。 利休好写の棗で金の蒔絵と梨子地で描かれた輝く笹に、今にもこぼれ落ちそうな露が施された風情豊かな棗です。 【SOLDOUT】 -
童甫作 海松貝 大棗
童甫作 海松貝大棗です。 螺鈿を施した豪華な棗です。共箱がございます。 サイズは径が凡そ7.3㎝、高さが凡そ7.5㎝くらいです。 内側は、経年の擦れ汚れ等がありますので、画像でご確認下さい。 ご...