商品一覧では画像と解説付きで骨董品を出品中です
久留米で注目を集めている古美術店 観古堂では、多くのお客様により骨董の知識を深めていただけるよう、ホームページ上にて商品一覧を設けております。ここでは陶器や茶道具などさまざまな種類の骨董品を掲載しており、それぞれに対して画像とわかりやすい解説文をつけております。
お気に召す品物がございましたら、是非とも 福岡 久留米 古美術 観古堂 迄,お問い合わせ下さいませ。
-
輪島塗 本乾漆 木葉形 銘々皿 5客【SOLDOUT】
輪島塗 平野勝男作(号:勝雲)本乾漆 木葉形 銘々皿5客です。 共箱がございます。 葉の隅々まで張り巡らされた葉脈と紅葉した木葉の色彩が眼福の極みです。 何をのせるか想像すると楽しくなる木葉形の... -
十三代亀井味楽 高取焼茶碗
十三代亀井味楽 高取焼茶碗です。 共箱がございます。 高取焼は遠州七窯の一つです。 十三代亀井味楽は、昭和19年4月 農商省より技術保存者として認定され、昭和52年3月 福岡市無形文化財工芸技術保... -
木村閑流 春霞 掛軸
木村閑流 春霞 掛軸です。 共箱がございます。 清水寺の桜が霞がかり、ふんわりと心和ませる春霞です。 新潟県出身 昭和12年生 空間を生かし、やわらかで、おおらかな味わい深い作品が特徴の ... -
森寛斎 水墨山水画 掛軸【SOULDOUT】
森寛斎 水墨山水画 掛軸です。 幕末から明治時代に活躍した日本画家です。 細密に描かれた水墨山水が静閑な雰囲気を感じさせます。 季節を選ばず掛けられる掛軸です。 【SOULDOUT】 福岡 久留米... -
東郷たまみ 色紙肉筆画
東郷たまみ 色紙肉筆画です。 東郷青児の長女として生まれ、画家、歌手としても活躍され、スペインやギリシャを題材にした作品や女性像などが人気です。 サイズは額径が凡そ縦41.5㎝×横38.5㎝、厚さ3㎝... -
初期伊萬里焼 花鳥之圖 皿
初期伊萬里焼 中皿です。 厚手でずっしりと重たく、たっぷりと釉薬が掛かっており、描かれた鳥の圖の感情表情を感じられます。 十七世紀(1640年頃)の品です。 直径は六寸五分あります。 (サイズ:径が...
骨董品はただ愛でるだけでも十分楽しいですが、その成り立ちや施されている技法などを知った上で鑑賞するとより一層面白さがわかるようになります。お客様に骨董品を楽しんでいただけるよう、この度ギャラリーのページをホームページに設けました。一口に骨董と言っても、掛軸から古陶磁さらには茶道具まで多種多様です。それぞれの骨董品の成り立ちや注目すべきポイントなどを、鑑定の実績が豊富な店主が解説しております。どなた様にもわかりやすいことを意識して解説文を書いているため、多くの方々から好評です。
意外なお宝を発見出来るかもしれませんよ。