《おかみのブログ編》明珍火箸で名高い平安時代より続く甲冑師の伝統の技で仕上げられた海老飾りを観古堂が買取しました。

2022/11/10 ブログ
海老

買取しました↓↓↓

海老

〜おかみのブログ編〜💕

本物と見間違えてしまうほどの明珍の海老を観古堂が買取しました!

海老 五十一代 明珍宗之 作

とても素晴らしい職人技で仕上げられた
海老飾りですよ〜🎵
明珍家は平安時代より続く甲冑師の家系で
戦国時代には『日本最高の甲冑師』と謳われ
明治時代に入ると千利休に依頼を受け火箸を作り『天下の明珍火箸』の名を馳せました。
昭和には、心地よい音色を奏でる明珍火箸風鈴を生み出し、伝統の技を途絶えることなく、今も大切に守り受け継がれています。
この海老は、明珍家 第五十一代 宗之の作品で、鎧の綴合わせ方式を取り入れ、身体各部自由に動く様、工夫されています。
歴史ある甲冑師の伝統の技‼️
その技術が成せる驚くほど素晴らしい作品ですよ〜🎵
カッコ良過ぎでクラクラすること間違いなし👍💨
観れば観るほどに…
美しさ…
しなやかさ…
滑らかな動きに惚れ惚れしますよ〜🎵😂
宝物の1つになりますよ☝️💨💓

インスタグラムで動画も見られますので

是非ご覧下さい🎵↓↓↓

@kankodo_e_dozo

福岡 久留米の古美術観古堂は古美術品の販売はもちろん、骨董品、古美術品の買取にも力を入れております!

幅広い品目をお取扱いしておりますので、一度にまとめて買取してもらえるので助かった🎵と、お客様にも大変喜ばれております💓

お引っ越しや断捨離等の際にはお問い合わせくださいませ。

遺品整理等の家の中丸ごとお片付け‼️のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談ください💓