《おかみのブログ編》うっとりするような釉薬の清水六兵衛の香炉を古美術観古堂が買取しました👍久留米の古美術観古堂は買取にも力を入れています‼️

2022/04/25 ブログ
香炉

買取しました↓↓↓

香炉
香炉
香炉
香炉
香炉
香炉
香炉
香炉
香炉

~おかみのブログ編~💕

辰砂釉香炉   五代清水六兵衛
雲鶴文 銀火舎

艶やかな…
思わず手をのばしたくなる陶肌…
優しく色づいた鮮やかな釉薬…
ゆるやかな曲線の阿古陀形…
そのふっくらと豊かな造形と相まり…
なんとも穏やかで、清らかな雰囲気✨
さらに緻密な雲鶴文の銀火舎がとても美しく😍
品格を感じさせる逸品です🎵
清水六兵衛は、初代清水六兵衞が江戸時代に京都 五条坂に開窯したのが始まりで、250年余りの歴史がある京焼の名門です🎵
作品に入れる銘は、代々、六角の中に「清」の字が書かれていますが、各代で違う「清」なので、何代の作品か判断することが出来ます❤️
この香炉は、五代清水六兵衛の作品です🎵
(底裏の画像をズームでご覧下さい💓)
五代清水六兵衛(1875年~1959年)
歴代の中でも五代清水六兵衛は、釉薬の開発に目覚ましい活躍をされたのだそうです✨
この香炉を見ると、なるほど👍と思ってしまいますね😂
綺麗~😍❤️
みとれてしまう美しさですよ~🎵
ひょえぇ~っ‼️‼️🙌🙌🙌
もっしもっし🎵カ~メよ~🎵
か~めさ~んよ~🎵
亀さん🐢🎵
いっただっきまーすっ‼️‼️
って本物のカメじゃないですよ😅💨
亀の手というフジツボの仲間😅👍
主人が買ってきて👛
湯がいてくれました♨️
画像で見たことはありましたが…
実際に食べるのは初めてですっ‼️‼️
ホントに亀の手みたいだぁ~っ‼️‼️🙌🙌🙌
最初に食べた人には尊敬しますね😅
よくもまあ…これを食べられると見つけたもんだ😅👍💨
早速いっただっきまーすっ‼️‼️
爪っぽい方じゃない…
手の肉っぽい方を…
ペリペリとむくと🎵
美しく光輝くつるんとした身が出てきます‼️😍💨
食べると🎵😋
コリっとした歯ごたえと🎵
濃厚な旨味っ‼️‼️
う…( ゚Д゚)ウマー~っ‼️‼️
見た目に反して…(°Д°)!
こ…こんなに美味しいとは…😅💓
驚いた~っ‼️‼️🤣🤣🤣
パクパクと…🤤
ついつい手がのびて止まらない😋🎵
取り憑かれたように食べる…
私の姿は…🤤🤤🤤💨
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まるで妖怪…😱
(ご想像にお任せします💀🎵)
相変わらず食欲旺盛😅👍💨
なんでも美味しくいただいております😅💓
最近は…
朝7時20分~8時15分頃まで…
近くの交差点に出没し…
旨そうじゃ…👹🎵
とよだれを垂らしながら子供達を眺めていま…
違う違うっ‼️‼️💨
人食い妖怪じゃない😅💨
今年度より小学校のPTA活動のお手伝いさせていただくことにしまして😁👍
朝、交差点で子供達を見守りしているのですよ💪💨
1年生がとても小さくてかわい過ぎる😂💕
うちの子も、1年生の時は、こんなに小さかったんだな~と改めて成長を感じます😂❤️
「おはようございます‼️」って挨拶するのは気持ちがいいですね👍
小学生だけでなく、中学生や高校生も挨拶してくれ、こちらの方がパワー貰ってます😅💓
さてさて🎵
今日もよだれを垂らしながら…
違う‼️違うっ‼️‼️💨
今日も🎵交差点で子供達を見守って参ります😡💪💨
皆さまも❤️よい一日を~🎵

 

インスタグラムの @kankodo_e_dozo でもご覧下さい🎵

久留米の古美術観古堂は、あらゆる品目の品物を買取致します❤️

お片付けの際は🎵

捨てる前に❗

先ずはお気軽にご相談ください🎵

お待ちいたしております🙇❤️